人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「先生 マザー・テレサみたい」
こんにちは。こんばんは。
「先生 マザー・テレサみたい」

ちょっと気恥ずかしいのですが、ある日の教室中に小学校1年生の男の子が
「ももこ先生、マザー・テレサみたい」と唐突に言い出しました。

私は、いい年をして気恥ずかしく感じ、
「マサー・テレサを知ってるの?」と、どうでもいいような質問をしてしまいました。
「うん、知ってるよ。」
しばし時間を稼いでから、おもむろに 一番気になる事を質問しました。
「先生の、どこがマザー・テレサみたいなの?」
「う~ん、わからない。なんとなく」

私も馬鹿な質問をしたものです。
でも、「なんとなく」という彼の答えが、実は一番嬉しくもありました。
ひょっとしたら、「年をとっているところ。」なんて答えが返って来ても仕方がないところですが、彼は、暫くおいて、「なんか、そんな感じがする」と独り言のように言いました。

ありがとう!!
嬉しい限りです。


そこで、その夜、“マザー・テレサ”で検索してみました。彼女の言葉の中に、ぐさりと来るものがありました。

「リーダーを待っていてはいけない。一人からやりなさい。人から人へ。」
Do not wait for leaders. Do it alone, person to person.
マザー・テレサ


私を含む多くの人達が、強いリーダーが現れて、テキパキと指示してくれれば、すべてのことが、もっと上手く運ぶのに、と感じています。
私自身も、関東・東北大震災や福島原発の復興が、思うように進まないのも強いリーダーが力を発揮してくれないからだと、いつの間にやら、自分の責任を他人に押し付けていたのです。

一人からやりなさい。小さな事でも構わないから、できることからするのです!と、マザー・テレサに、叱られた気分でした。

私にできる小さな、小さなこととは、なんだろう。
小1生の彼は、私をマザー・テレサのこの言葉に導いてくれたようでした。

「先生 マザー・テレサみたい」_a0183245_21433274.jpg


東北に行って,がれきを片付けることも出来ますが、今の私に出来る最善の事とは。それは、スクールで、どんな困難な状況にも、力強いリーダーシップがとれる、そうした子ども達を育てることだったと、改めて気付かされました。

 リーダーは、居ないより、居た方がずっと良いに決まっています。
そこで「真のリーダー」とは、まずどういった人のことだったでしょう。
子ども達を、真のリーダーに育てる為に出来る、小さな小さな事とは、どんな事なんだろう、と考えました。

リーダーとは:
一般的には、グループの中心人物(人気者でもある)と考えられていますが、実は、真のリーダーとは、それぞれの人に最適なポジションを最適な状況に配置でき、大きな事柄を成し得る人、ではないかと思っています。

もちろん、もっと詳しく言えばきりがないのですが、リーダーには、それぞれの人材の良さ、特質を見抜く力が、強く求められます。

リーダーには、もう一つ、周りの人間の「良い質を褒めると、良い質が生まれる」事を知っている人でもあるでしょう。

こうした子どもに育てる為「良い質を褒めると、良い質が生まれる」ことを、体験的に子どもに知らせることが必要です。

殆どの母親は、我が子にリーダーシップのとれる子どもになって欲しいと考えていると思います。間違っても、こき使われる存在になって欲しいとは考えていません。


99%の悪い質があったとして、もし、一つでも良い質があれば、そのよい質を褒めることだとは、昔から言われてきている事ですが、実際にはなかなか出来ていないのが現実です。
1%の良いところを褒めることによって、その子は勇気づけられ、その良い質が成長していくのです。更に、一つの良い質から、たくさんの良い質が生まれてくるのです。

ずっと以前、松下幸之助さんのエピソードにこんな事が書かれており、なるほど、と感銘を受けたことがありました。

ある日課長が「社長、人事課のA君のことで相談があります。彼は、この会社には合わないのではないかと思うのです。彼は陰気で、彼がいると周りが暗くなってどうしようもないのです。」
課長は、当然、「それなら退職も仕方ないな。」と言われると思っていたそうですが、
松久幸之助さんの口から出た言葉は、「では、彼を弔問の担当にしよう。きっと弔問に行った彼を見て、松下の社員は、人の気持ちがよくわかる素晴らしい社員だ。と言ってくれるに違いない。」
と言われたそうです。 なるほど、適材適所で、どんな人も生きる事が出来るという事なのですね。

もちろんこれは、世界の大会社だから出来ることではありますが、大いに気付かされました。欠点も長所になり得るという事ですからね。

最後に、マザー・テレサの言葉より、

「親切で慈しみ深くありなさい
 あなたに出会った人がだれでも
 前よりももっと気持ちよく
 明るくなって帰れるようになさい」


はい、そう心がけて、日々を過ごしましょう。

ではまた、お目にかかりましょうね。
by mgmomoko | 2011-07-23 21:43 | 教育